ニュース村上や

“TOP”へ

 

 

平成24年1月15日

 

先週から作製している張子スピーカーの続きです。

色付けして、ニスを塗っています。

 

いつもの100円ショップ(ダイソー)のポスターカラーです。

パステルグリーンです。

他にはない色のスピーカーにしたかったので・・・派手かな?

 

スピーカーユニットを取り付けます。

ここで音出しのテストをしましたが、結構いい音でした。

 

底はダンボールをカットして、ふたをします。

 

水で薄めた木工用ボンドで習字紙を貼り、乾燥後に色付けします。

取付け部分が平らではないので、スピーカーユニットとボックスの間に隙間ができます。

それにAR-7(ダイトーボイス)は、外付けすると取付け部分がかっこよくありません。

それで、スピーカーユニットの周りも張子で覆いました。

そうすれば完全に密閉できます。

 

もう一度、ニスを塗って、完成です。

このスピーカーユニットは、以前作っていたものですから、エージングの必要はありません。

試聴した感想はというと、低音が結構出ています。

簡易張子スピーカーの狙いであるメガホン効果だと思います。

8cmフルレンジとは思えない低音です。

音にもパンチもあります。

 

以前、作製したFostexの12cmフルレンジユニットFE127と比較しても遜色はありません。

DAITO-VOICE(ダイトーボイス)のAR-7は、10年以上前に安さにつられて何気なく買ったスピーカーユニットですが、いまだに発売されているようです。

本当にコストパフォーマンスに優れたユニットだと思います。

 

大満足の簡易張子スピーカー第2号でした。

 

 

【バックナンバー】

* 平成24年1月9日

* 平成23年