|
村上や |
|
|
ニュース |
|
2019年1月20日
アンプ製作の続きです。
100均(シルク)の木箱です。

塗装の前に模様をサンドペーパーで削り取ります。
もう少し丁寧にやっておけばよかった・・・。

ポスターカラーで色を塗ります。

ニスを塗って、100均(ダイソー)のアルミ板を貼ります。

薄いアルミ板(0.3mm)に木箱の板も薄い(3mm)ので、簡単に穴を開けることができます。

パーツを取り付けました。
金色のスピーカーターミナルは高級感があります。
50円程度のHT82V739(パワーアンプIC)には、オーバークオリティですが・・・。(笑)

後部です。

次は配線です。
【バックナンバー】