| 
   村上や  | 
  |
| 
   ニュース  | 
 |
2020年5月24日
Bluetoothスピーカーの音質がよろしくありません。
ダイソー(100均)のスピーカー(300円)の内部にあったアンプが原因でしょう。
スピーカー自体は高音質と評判です。
インプット側のカップリングコンデンサを取り替えることにしました。
ボリュームを取り外していたので、その穴を利用します。
まず右上のC3、C4のコンデンサを取り外します。

C3、C4のコンデンサの部分を直結する計画でしたが・・・。
半田付けがうまくいかず、以下のような感じで取り付けました。

1.2μFのフィルムコンデンサです。
電解コンデンサはそのままです。470μFだったので、十分でしょう。

配線完了!。

音出しです。ワクワク!

音質は・・・。
少し変化しました。
モッサリ感がなくなり、少しクリアになりました。
全体的に元気になったというか、パンチが出てきました。
【バックナンバー】